新年のご挨拶&無料一斉遠隔波動調整(R)は明日まで!
明けましておめでとうございます!
波動調整Ⓡインストラクター柿谷佳奈です。
新年1日(日)から始まりました
無料一斉遠隔波動調整Ⓡ!
『呼吸が楽になって、胃の痛みもなくなってる』
『気分はメランコリックな方に行きやすい自分ですが、
全くフラットな精神状態で過ごせています』
などなど、早速ご感想をいただいていおります。
ありがとうございます!
まだお申し込みされていない方は、
明日いっぱいまで、何度でも受け取れますので、
ぜひぜひご参加ください☆
2017年、ありのままの自分で
愉しむ一年にしましょう!
沢山の方に受け取っていただきたいので、
ご家族やお友達などへのシェア・拡散大歓迎です♪
★1/1(日)-3(火)【無料】一斉遠隔波動調整®-2017もありのままに-
⇒ http://www.reservestock.jp/events/162079
さて改めて、
始まりました2017年。
どんな年越しを過ごしましたか?
私はパートナーのまーちゃんと
まったり過ごして初詣も行きました☆
実は、まーちゃんと一緒に年を越すのは初めて。
ずっと富山の祖父母の家で年越しが多かったので、
関東で年越し自体が久しぶりでした。
家族以外の人と、
(いや、まーちゃんももう家族なんですが)
年を越すのも初めてだったんじゃないかなぁ。
お互いの年越しのイメージが
違うのが面白かった。
年越しそばはいつ食べるのかとか、
お正月に食べるものとか、
具は何を入れるのかとか、
お正月の飾り付けとか
初詣とか。
私の家族は夜中に初詣に行くのが習慣だったんですが、
まーちゃんは夜中に初詣なんて行ったことがないと!
神社仏閣好きなのに意外!!
「なんで混んでる時に行くの?」
と言われたのですが、
私が行きたかったので
近所で一番大きい綱島の諏訪神社に
付き合ってもらいました。
夜中に神社っていう非日常感が
ワクワクするんです。
普段は入れないところが多いですしね。
そんなこんなで、
『当たり前』はやっぱり一人一人違う
ということを改めて感じたのでした。
そして非日常感って
ワクワクやトキメキが分かりやすいですが、
日常の中での見逃しがちなモノこそ
大切にする1年にしたいなと思いました。
あなたは、今年はどんな一年にしたいですか?
ぜひぜひ自分の声に耳を傾けてあげてみてくださいね。
2017年が良い1年になりますように☆
http://www.reservestock.jp/subscribe/44927☆波動調整(R)公式HP
http://hado-chosei.jp☆波動調整(R)イベント&講座最新スケジュールはこちら↓
http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/4208
☆今の自分をサポートしてくれるカラー&クリスタル診断☆
http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/1991